さて、今回は、、、
【不動産再生事業(区分マンション編)】
と題しまして、3部作にてお届けしております😊
【不動産再生事業(区分マンション編)】【第2弾】工事編に参りたいと思います👏👏
皆様、引き続きお付き合いの程よろしくお願いしま~すm(__)m
まだまだ10月と言えど暑いですね~💦
歩くだけで汗かきますね~
って事で、今回は車で現地に向かいましたw他の案件もあったので😊
あ!?駐車場どうしよう(・・?
と考えていると、、、
そういえば!?
来客用の駐車スペースがある事を思い出し早速管理人さんに尋ねてみたところ
「空いてますのでそちらに停めてくださ~い」
との事で、駐車場はOK!!
都内だと、どこに停めるにしても駐車場を気にして行動しないといけないのでこれは助かりますね~
やはり、大規模なマンションはこういった部分ではすごく便利だな~と思いましたね!
さてさて前置きはこれぐらいにして
「ガーデンズ綱島コートステージ」に到着です!
ちょうど大規模修繕が終わる位のタイミングで、足場を外す作業をしてました😊
さすが大規模修繕後とあってか、外観も綺麗になってますね~
やっぱり、こうやって定期的に人の手を加えていればマンションは100年以上持ちますね~
管理人さんも常にいますし(日勤)いつ見ても綺麗に管理されてますし😊つくづくいい物件だなと思います。
今回も業者さんと一緒にお部屋に入っていきま~す!
早速、、、
おおぉぉ~!?と思ったのが、前回来た時は大規模修繕の足場が組まれていて、テラス部分にシートが貼られていたせいか少し暗く感じましたが、
メッチャ明るいじゃん!?陽当りメッチャいいじゃん!!と思いました。
と同時に、職人さんがいっぱいいるーw
ちなみに今回は、業者さんに内装の色等は基本お任せしましたが、すごくいい感じ!うん!いい感じ!
と思えるようなワクワクした感情がこみあげてきました😊
さすがプロですね!色んな現場をやっていて、色々なお客様のリフォームをやっているので、経験がものを言いますね!
それでは、現状の内装状況をご覧ください😊
さーどうでしょう~?
いい感じじゃないですか?まだ全然わからないか?w
あと2週間ほどで完成に向けて急ピッチで工事して貰ってます😊
いやほんとに職人さんってすごいなー
みんな現場で色々と打合せしながら作業してましたね!
職人さんとも話しましたが、やっぱり物を作る事が好きみたいですね!
みんなで協力して作業してもらってました!
こうやって、古いものが新しく生まれ変わり、そして次のご家族の思い出の部屋になっていく、、、
なんか色々と考え深いものがありますね~、、、😢
今回も、自信のある1件になりそうですので、乞うご期待ください!!
ちなみに今回も、内装費用かなりかかってます!
皆様、最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
さていかがでしたでしょうか?
次回は【不動産再生事業(区分マンション編)】【第3弾】完成編
になります。
たくさん写真撮ってアップしますよ~😊♬
次回もお楽しみに~👋